Menu

Blog

  • 2025.02.03
  • 広陵町

広陵町は子育てに最適な街。令和8年4月、「ときわ広陵こども園」が誕生します!

こんにちは!協栄ホームのキリンちゃんです。

毎日寒いですね…

 

 

春の足音が待ち遠しい…

 

協栄ホームのある香芝市や広陵町は、

大阪市内への通勤がスムーズで、近くには緑豊かな公園がたくさん。

働き盛りのご夫妻や、子育て中の若いご家族が住むには最適な街です。

とても暮らしやすいですよ~

 

未来に向けて、子どもたちのためのプロジェクトが進行中です!

今ある常葉保育園、広陵町立広陵東小学校附属幼稚園、広陵南保育園が合併し、

新たに「ときわ広陵こども園」が誕生します!

 

ときわ広陵こども園 外

 

住所は、奈良県北葛城郡広陵町大字古寺144番地1

以前、広陵交通公園があった場所です!

ときわ広陵こども園 工事

建物の建設に向けて地ならし中です

 

新しくできる「ときわ広陵こども園」のこと、知りたいですね!

そこで、社会福祉法人 広陵福祉会の事務主任の長井正純さんにお話をうかがってきました。

 

「ときわ広陵こども園」の教育・保育理念は、

「緑豊かな自然の中で心身共に丈夫な子をみんなで育てる」です。

 

教育・保育目標は、

「よく食べ、よく寝て、よく遊び健康で明るくたくましい子ども」

「言葉や体、いろいろな表現方法で自分の思いを出せる子ども」

「自分も相手も物も大切に、思いやりのある子ども」

 

元気いっぱいの園児さんたちの姿が目に浮かびますね!

 

ときわ広陵こども園 内

 

園内には、みんなで給食を食べることができる、

広い多目的ホールができる予定です。わーい!

食材は海産物を除いて奈良県産を使用します♪

できるだけ地産地消を心がけておられます。すごいですね!

 

菜園では野菜を育て、収穫する行事も予定されているのだとか。

遠足、運動会、生活発表会などの楽しい行事も目白押しです!

 

「ときわ広陵こども園」の開園予定は令和84月。

内覧会も予定しています。

 

 

 

現在、常葉保育園には84名の園児さんたちが通われていますが、

「ときわ広陵こども園」になると、約160名の大所帯に。

園児さんたちに対して保育士さんたちの数も必要となり、

保育士さんは30名以上必要になるのだとか。 たいへんだぁ!

 

社会福祉法人 広陵福祉会では

「ときわ広陵こども園」では保育士さん大募集中です!

・家賃補助 あり

・有給休暇は初日に付与されます

・現在、園児さんの募集はありません

 

未来を担う子どもたちのために、

我こそは!という保育士さんのご応募をお待ちしております! とのことです。

 

以上、協栄ホームのキリンちゃんがお届いたしました!

セリーズスクエア

香芝市
北葛城郡広陵町